毎月の会合

聖典講座

お経や、親鸞聖人のお言葉の中から、私たちの人生に大切なことを学んでいきます。

 


仏教婦人会

安楽寺の仏教婦人会です。基本的には毎月16日の親鸞聖人の御命日を例会の日として集まり、仏事作法を勉強したり、色々な疑問について話し合います。

〇開催:毎月16日 13:00~15:00

子ども会

毎月1回安楽寺子ども会を開催しています。お寺の本堂で、お勤めをして、仏さまの話を聞いたり、作法を習ったりしたあと、みんなで遊びます。心を育てる時間として、特にこれからの子ども達にとって大きな意義を持つものだと思います。夏休みや冬休みには、合同での合宿や団体参拝(本願寺参り)、子ども大会もあります。(写真は12月の報恩講子ども大会)

開催:毎月第2土曜日 10:00~11:00

浄書教室

毎月第1土曜日に、安楽寺本堂で浄土真宗のお経を書写します。筆を使うことは脳トレにもなると言われます。柔らかい筆を使うには、微妙な力加減や、硬筆にはない心遣いが必要になります。

開催:毎月第1土曜日 13:30~15:00

洗心道場

足医術

仏教の教えの中には私たちの心と体と命の健康法がつまっています。東洋のものの考えに従って、私たちの命を見直してみたいと思います。足医術という足の裏の健康法や、呼吸法等を取り入れて、少しでも健康に過ごす方法を共に求めていきます。

開催:毎月第1日曜日 15:00~17:00

 

空手道場

武道にはスポーツとは違った世界があります。子どもから大人まで毎週水曜日に汗を流し、ストレスの発散、体力の維持と共に日本の心を学びます。日本伝統の身体操作には先人の知恵がいっぱいです。礼儀作法も現代の家庭ではなかなか伝えきれなくなっていますが、古来の武道の礼法を用いて、日本文化の持つ深さを身につけていきます。

開催:子供の部 16:30~18:30 大人の部 18:30~20:00

年間の会合

夏の集い

夏の楽しい会合です。落語や人形劇。普段の法要とはちょっと趣の違った法要です。あまりお寺とのご縁がない方も楽しんでいただけるような企画を毎年考えています。またその後はビアガーデンでのどを潤し、生ビールで少し回りやすくした口で、色々なお話しができる会です。